いじめは犯罪! 絶対にゆるさない!

いじめとは、人間の尊厳そのものを踏みにじり、子供の心に一生消えないような深刻な傷を負わせます。人間にとって大切な人間への信頼感、自分への信頼感を失わせ、限りない人間不信、自己不信を植え込み、未来への希望を奪うのです。

子供たちを守るのは、心ある大人たちの勇気と智恵に基づく行動です。

一般財団法人「いじめから子供を守ろうネットワーク」は、子供たちを守るために立ち上がった大人たちのネットワークです。

一人でも多くの皆様の参加をお待ちしております。

いじめから子供を守ろう ネットワーク

インフォメーション

  • 今月の代表メッシーじ「子どもたちの小さな変化を大切に」を追加いたしました。 2023.05.13

  • 今月の代表メッセージ『「こども家庭庁」によって、教育界はいじめ解決能力を持つことができるか』を追加しました。 2023.04.25

  • 今月の代表メッセージ『いじめ調査を長引かせてはならない』を追加しました。 2023.03.18

  • 今月の代表メッセージ『学校は、「警察との連携」を逃げに使うな』を追加しました。 2023.02.17

  • 今月の代表メッセージ『いじめは、春休みに入る前に解決しましょう』を追加しました。 2023.01.24

  • 今月の代表メッセージ「いじめが増加傾向に」を追加しました 2022.12.28

  • 今月の代表メッセージ「令和3年度の「いじめ認知件数」が公表されました」を追加しました 2022.11.19

  • 10月の代表メッセージ「教師ガチャ、子供を不幸にする教師は猛省を」を追加いたしました 2022.10.21

  • 9月の代表メッセージ「子供たちのSOSに真摯に対応したい」を追加いたしました 2022.09.21

  • 8月の代表メッセージ「2022年度全国学力テストの結果公表」を追加しました 2022.08.13

更新情報