2014年活動実績

1月11日 愛知県のA小学校で開催された、「いじめ学習会」(主催:同校PTA)において、丸山秀和(いじめから子供を守ろう ネットワーク)事務長が、保護者(約300名)、5年生、6年生児童(約180名)に対して、「現代のいじめの状況とその対策について」と題して講演。

2月23日 兵庫県姫路市で開催された、「第2回ひめじおんまつり」(於:イーグレひめじ、主催:姫路市、ひめじおんまつり実行委員会)に、「いじめから子供を守ろう ネットワーク姫路」が出展。ブースで、活動写真の展示、ポスター、パンフレット、チラシの配布等行ない、いじめ防止を呼びかける。

3月10日 全日本教職員連盟(全日教連)発行の「全日教連教育新聞」2014年3月10日号の「オピニオン」欄に、井澤一明(いじめから子供を守ろう ネットワーク)代表が、『教師は「プロ教師」の育成を』と題して執筆。

3月18日 埼玉県のY高等学校で開催された、「いじめ防止講演会(人権講演会)」にて、井澤一明代表が、全校生徒(約450名)に対して講演。

3月22日 東京都港区で開催された、「いじめを許さない教師の会第4回全国大会」(於:港勤労福祉会館)にて、井澤一明代表が講演、及び、パネルディスカッションのパネリストとして参加。

3月30日 広島県安芸郡海田町で開催された、「第2回海田市祭り」に、「いじめから子供を守ろう ネットワーク広島」が参加。「海田市祭りミュージックジャンボリー」に出演し、ステージからいじめ防止を訴える。

4月19日 新潟県佐渡市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク 講演会 in 佐渡」(於:両津地区公民館)を開催。講演:井澤一明代表。

5月3日 大阪府岸和田市で開催された「第37回岸和田市民フェスティバル」(於:岸和田市中央公園、主催:岸和田市民フェスティバル実行委員会)にて、「いじめから子供を守ろう ネットワーク泉州」が出展。テントを設置し、活動写真の掲示、チラシ、パンフレット配布、アンケートなど、いじめ防止キャンペーンを実施。

5月4日 山口県周南市で開催された、「第29回永源山公園つつじ祭り」(於:永源山公園、主催:永源山公園つつじ祭り実行委員会、共催:周南市)にて、「いじめから子供を守ろう ネットワーク山口」がいじめ防止キャンペーンを実施。DVD上映、チラシ、パンフレット配布等でいじめ防止を呼び掛ける。

5月16日 埼玉県の特別支援学校で開催された、「いじめ防止学習会」にて、井澤一明代表が、生徒(約40名)にいじめ防止授業。

5月21日 東京都東久留米市議会に、「いじめ防止条例制定に関する陳情」を提出。

5月21日 東京都東村山市議会に、「いじめ防止条例制定に関する陳情」を提出。

5月25日 同日付徳島新聞が、5月31日に徳島市で開催される、「いじめから子供を守ろうネットワーク 徳島シンポジウム」を紹介する報道。

5月28日 同日付産経新聞(四国版)が、5月31日に徳島市で開催される、「いじめから子供を守ろうネットワーク 徳島シンポジウム」を紹介する報道。

5月31日 徳島県徳島市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク 徳島シンポジウム いじめは ゼッタイ 許さない!!」(於:アスティ徳島)を開催。基調講演「いじめをなくす学校教育の今後」:義家弘介氏(衆議院議員、前文部科学大臣政務官)。パネルトーク:義家弘介氏、上田隆氏(医師)、中西恵美氏(児童館館長)、井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:徳島県教育委員会、徳島市教育委員会、四国放送株式会社、徳島新聞社、NHK徳島放送局、朝日新聞徳島総局、読売新聞徳島支局、産経新聞徳島支局、毎日新聞徳島支局。

5月31日 四国放送の「徳島新聞ニュース」が、同日開催した、「いじめから子供を守ろうネットワーク 徳島シンポジウム」について報道。

6月1日 同日付徳島新聞、及び、同日付毎日新聞(徳島版)が、5月31日に開催した、「いじめから子供を守ろうネットワーク 徳島シンポジウム」について報道。

6月1日 徳島県阿南市にて、「いじめから子供を守ろうセミナー いじめは ゼッタイ 許さない!!特別講演会」(於:羽ノ浦公民館)を開催。講演「徳島からいじめを撲滅しよう」:井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:阿南市教育委員会。「県南てれび」 が、井澤代表の講演を収録。

6月18日 東京都のS中学校で開催された、いじめ防止学習会にて、井澤一明代表が、全校生徒(約450名)に講演。

6月19日 JR和歌山駅前で、「いじめから子供を守ろう ネットワーク和歌山」が、いじめ防止キャンペーンを実施。

6月21日 東京都品川区で、「いじめから子供を守ろうネットワーク 東京シンポジウム いじめの無い学校を作ろう!~もう一段のいじめ対策~」(於:きゅりあん品川区総合区民会館)を開催。基調講演「いじめ防止法と学校」:森口朗氏(教育評論家)。パネルトーク:森口朗氏、小野瀬康裕氏(目黒区議会議員)、栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京代表)、井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:品川区教育委員会、株式会社フィルムクレッセント、株式会社リサイクル・ワン。

6月~7月 徳島県のケーブルテレビ「県南てれび」が、徳島県阿南市での「いじめから子供を守ろうセミナー」(6月1日開催)の井澤一明代表の講演を9回にわたって放映。

6月28日 東京都のS小学校で開催された、いじめ防止講演会で、井澤一明代表が、保護者(約100名)に講演。

7月 「JA徳島厚生連だより お元気ですか」7月号(徳島県厚生農業協同組合連合会発行)が、5月31日開催の 「いじめから子供を守ろう 徳島シンポジウム」 の記事を掲載。

7月 「文化連情報No.436」7月号(日本文化厚生農業協同組合連合会発行)が、5月31日開催の 「いじめから子供を守ろう 徳島シンポジウム」 の記事を掲載。

7月4日 千葉県柏市で開催された「ハッピー子育てセミナー ~子育てで防ぐイジメの芽~」(於:豊四季台近隣センター、主催:ハッピーママの会)にて、栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京都代表)が講演。

7月16日 「北海道いじめ防止基本方針(原案)」に対する意見照会に対して、回答を提出。

7月23日 東京都のF小学校で開催された教職員研修にて、井澤一明代表が、教職員(約25名)に対して講演。

7月31日 東京都大田区で開催された、「いじめのはなし」にて、小学生児童(約50名)に、栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京都代表)が講演。

8月23日 山口市で開催された「夏まつり」に、いじめから子供を守ろうネットワーク山口が出展。チラシやパンフレットの配布、資料展示のほか、劇も上演。

8月28日 埼玉県のA中学校で開催された教職員研修にて、井澤一明代表が、教職員(約20数名)に講演。

8月29日 愛知県豊田市で開催された、「豊田市校長会研修会」(於:豊田市教職員会館)にて、井澤一明代表が、小・中・養護学校の校長(103名)に対して講演。

9月13日 「第32回日本小児心身医学会学術集会 再考子どもの心とからだ」(於:大阪国際交流センター、主催:日本小児心身医学会)に、井澤一明代表が参加。シンポジウム「職種の垣根を越えて考える -子どものいじめ-」 にて、中原徹氏(大阪府教育長)、牧野浩二氏(大阪府立高校校長)、武本優次氏(大阪府医師会理事)とともにシンポジストとして、「いじめの現状」と題して講演。

9月16日 茨城県龍ケ崎市にて、「いじめから子供を守ろう セミナー なぜ、学校が荒れるのか その原因と解決策」(於:龍ケ崎総合体育館 たつのこアリーナ)を開催。講演「なぜ、学校が荒れるのか その原因と解決策」:井澤一明 (いじめから子供を守ろう ネットワーク代表)。後援:茨城県教育委員会。

9月20日 東京都のR中学校で開催された、「家庭教育講習会」(PTA主催)にて、井澤一明代表が講演、及び、質疑応答。保護者、教職員、約70名が参加。講習会終了後に個別のいじめ相談も実施。

10月8日 東京都のS小学校で開催された教職員研修にて、井澤一明代表が、全校教職員に講演。

10月20日 東京都のK小学校で開催された教職員研修にて、井澤一明代表が、教職員(約40名)に講演。

11月2日 岐阜県可児市で開催された「桜ヶ丘ハイツ秋まつり」(於:可児市桜ヶ丘公民館)に、いじめから子供を守ろうネットワーク可児市が出展。活動写真の展示、チラシやパンフレットの配布、子供たちへのいじめアンケート等でいじめ防止を呼びかけ。出展を視察した可児市長、可児市教育長に趣旨説明をした。

11月8日 茨城県土浦市にて、「いじめから子供を守ろう セミナー なぜ、学校が荒れるのか その原因と解決策」(於:土浦市亀城プラザ)を開催。講演「なぜ、学校が荒れるのか その原因と解決策」:井澤一明 (いじめから子供を守ろう ネットワーク代表)。後援:茨城県教育委員会。

11月13日 埼玉県のK高校で開催された教職員研修にて、井澤一明代表が教職員に講演。

11月16日 同日付丹波新聞が、11月22日に丹波市で開催される、「いじめから子供を守ろう講演会」を紹介する報道。

11月21日 同日付産経新聞(泉州版)が、11月29日に岸和田市で開催される、「いじめから子供を守ろう岸和田シンポジウム」を紹介する報道。

11月22日 兵庫県丹波市で、「いじめから子供を守ろう講演会 君は一人じゃない いじめは一日で解決できる~こどもたちへ、保護者へ、教育者へ~」(於:丹波市氷上住民センター)を開催。講演 「君は一人じゃない いじめは一日で解決できる」:井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:丹波市教育委員会、神戸新聞社、丹波新聞社。

11月23日 東京都昭島市で開催された「2014青少年フェスティバル」(於:KOTORIホール(市民会館)・公民館)に、いじめから子供を守ろうネットワーク昭島が参加。ポスター、チラシ、パンフレット、いじめ防止カード等を配布し、いじめ防止を呼びかける。

11月26日 「いじめから子供を守ろうネットワーク広島」が、足かけ8年に渡って、広島市内でいじめ防止セミナーの開催等による啓蒙活動、及び、いじめ相談を実施してきたことが評価され、平成26年度広島市社会福祉大会において、広島市社会福祉協議会より会長表彰され、感謝状を授与される。

11月26日 東京都内の児童館にて、児童たちに、栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京都代表)が講演。

11月28日 東京都のO中学校で開催された、いじめ防止学習会にて、井澤一明代表が、全校生徒(57名)と全教職員に講演。

11月29日 大阪府岸和田市で、「いじめから子供を守ろう 岸和田シンポジウム ~いじめは犯罪 絶対ゆるさない~」(於:岸和田市立浪切ホール小ホール)を開催。基調講演「いじめ防止法が効果を上げるために何が必要か」:森口朗氏(教育評論家)。パネルトーク:森口朗氏、長岡英晃氏(岸和田市立中学校教頭)、高根智恵子氏(岸和田市PTA協議会会長)、中野一秀(いじめから子供を守ろうネットワーク泉州)、井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:岸和田市、岸和田市教育委員会、(株)テレビ岸和田。

11月30日 東京都東久留米市で開催された、「いじめから子供を守ろう&不登校解決セミナー」 (於:成美教育文化会館) で、井澤一明代表が講演。

12月1日 「テレビ岸和田」のニュース番組 「コ・ミ・て・れ DAI LY NEWS 」(夕方5時30分~) が、11月29日 (土)に開催した「岸和田シンポジウム」について報道。