2016年
2月14日 東京都品川区で開催された「品川区消費生活・社会貢献活動展」(於:きゅりあんイベントホール)に、「いじめから子供を守ろうネットワーク東京」が出展。いじめ防止を呼びかけるとともに、ステージで 「いじめ防止授業」 を再現。
2月19日 東京都T小学校で、井澤一明代表が小学4年生児童にいじめ防止授業。
2月20日 三重県桑名市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク桑名セミナー」(於:桑名市市民会館3階 第3、4会議室)を開催。講演「いじめゼロを目指して」:栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京代表)。桑名市教育委員会 後援
2月21日 千葉県君津市で開催された、いじめ反対運動 「ピンクシャツデー」(於:君津市生涯学習交流センター)に、「いじめから子供を守ろうネットワーク 千葉」が参加。
3月4日 兵庫県K小学校でいじめ防止授業。講師:栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京代表)。
3月12日 福岡県北九州市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク シンポジウム in 北九州 ~なぜいじめは起こるのか~」(於:黒崎ひびしんホール)を開催。基調講演「なぜいじめは起こるのか」:菊池省三氏(教育実践研究家、教職歴33年、「菊池道場」主宰)、パネルトーク「現代の教育現場の実情といじめについて」:菊池省三氏、伊藤文一氏(福岡女学院大学教授)、工藤幸安氏(フリースクール風の里主宰)、井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)、西田敬子(いじめから子供を守う ネットワーク九州代表)。後援:福岡県教育委員会、北九州市教育委員会、福岡市教育委員会、行橋市教育委員会、水巻町教育委員会、北九州市PTA協議会、朝日新聞社、西日本新聞社、読売新聞西部本社、フリースクール風の里、NPO法人未来創造ハピネス
3月13日 読売新聞が前日に開催された「いじめから子供を守ろうネットワークシンポジウム in 北九州 ~なぜいじめは起こるのか~」を取材。3月13日付読売新聞北九州版に記事を掲載。
3月27日 広島県海田町で開催された「海田市祭り(かいたいちまつり)」に、「いじめから子供を守ろうネットワーク 広島」が出展しいじめ防止を呼びかけ。さらに、ステージで音楽ライブ、自作のいじめ撲滅、いじめ被害者への励ましソングを歌い、来場者に活動をアピール。
3月27日 広島県海田町で開催の「海田市祭り(かいたいちまつり)」特別企画「いじめ解決 大人の出番!」講演会(於:海田町保健センター)で、井澤一明代表が講演。
3月29日 岐阜県可児市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク 可児セミナー いじめ解決のポイント講習会 ~いじめ相談員を目指す方へ~」(於:かにNPOセンター(可児市市民公益活動センター))を開催。講師:井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:可児市、NPO法人楽しく100歳まで生きる会。
3月30日 岐阜県可児市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク 可児セミナー 現代のいじめ-その現状と解決策 ~現代の教育現場といじめについて~」(於:桜ケ丘公民館1階会議室)を開催。講師:井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:可児市、NPO法人楽しく100歳まで生きる会。
4月27日 ラジオ大阪「ラジオハッピージャパン」に栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京代表)が出演。
5月28日 神奈川県厚木市で、『 教育問題シンポジウム「子供たちを守り、育むために」』(於:レンブラントホテル厚木3階)を開催。基調講演「日本の教育を考える」:義家弘介氏(文部科学副大臣、 衆議院議員)。パネルトーク「いじめと不登校の現状と対処法」:矢野梢(IDEA education代表・心の教室相談員)、生田幸士氏(教員)、岸井潤子氏(保護者)、井澤一明(一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後援:文部科学省、神奈川県教育委員会、厚木市教育委員会、伊勢原市教育委員会、相模原市教育委員会、横浜市教育委員会。
6月5日 大阪府茨木市にて、「いじめから子供を守ろうネットワーク 茨木シンポジウム~子供たちを守りたい・助けたい~」(於:茨木市生涯学習センターきらめき研修室)を開催。基調講演「いじめの経験は未来を開く種となる いじめを解決する具体的方法と事例」:水田安美氏(女性企業家・いじめ解決エキスパート)。パネルトーク「いじめの現状と、いじめの対処法」:水田安美氏、山中ゆかり氏(いじめ体験者・会社員)、並川富紀子氏(小学校教諭)、井澤一明(一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク代表)。後 援:茨木市教育委員会。
6月5日 岐阜県可児市にて、「いじめから子供を守ろうネットワーク可児」(野々村真理子代表)が、いじめ防止活動の写真パネル展示。
6月9日 長野県K高等学校にて、井澤一明代表が全校生徒に講演。
8月2日 東京都昭島市教育委員会主催の教員研修にて、井澤一明代表が講演。小中学校教員40~50名が参加。
8月31日 東京都内の児童館にて、児童向け行事「いじめのはなし」。講師:栗岡真由美(いじめから子供を守ろうネットワーク東京代表)。
9月10日 北海道札幌市で開催された「エルプラまつり2016」(於:札幌エルプラザ公共4施設 3階会場)に、「いじめから子供を守ろうネットワーク札幌」が出展。いじめ防止活動を紹介するなどいじめ防止キャンペーン、井澤一明代表によるいじめ相談会も実施。
9月11日 北海道札幌市で、「いじめから子供を守ろうネットワーク セミナー~いじめは犯罪! 教室に正義を~」(於:札幌市厚別区民センター 会議室B)を開催。講師:井澤一明(いじめから子供を守ろう ネットワーク代表)。後援:札幌市教育委員会、北海道教育庁石狩教育局。
9月17日 東京都T中学校で行われた「学校公開日」で、井澤一明代表が、いじめ予防教室にて、生徒約80名にいじめ防止授業。保護者や地域の方々等も参加。
9月24日 東京都T中学校で行われた「道徳授業地区公開講座」で、井澤一明代表がいじめ防止授業。保護者や地域の方々等も参加。
10月1日 広島県海田町で開催された、『海田町町制施行60周年記念イベント「海田きん祭 よりん祭 ~ほっぷ すてっぷ 未来へジャンプ~」』に、「いじめから子供を守ろうネットワーク広島」が参加。ステージで演奏し、いじめ防止ソングなどオリジナル曲を含む6曲を披露。
10月6日 東京都H小学校の「学校公開日」にて、栗岡真由美(いじめから子供を守ろう ネットワーク東京代表)がいじめ防止授業。
11月6日 岐阜県可児市で開催された、第25回「桜ケ丘ハイツ秋まつり」(於:桜ケ丘公民館)に、「いじめから子供を守ろうネットワーク 可児」が出展。活動写真を展示するなどして、来場者にいじめ防止を呼びかけ。
11月17日 横浜市のいじめ事件に関して、日本テレビの情報番組「スッキリ!!」(朝8時~10時25分)が井澤一明代表に前日に電話取材。11月17日の朝、放映。
11月30日 学芸大学付属高校のいじめ事件に関して、フジテレビ「ユアタイム」が井澤一明代表を取材。同日放映。
12月10日 東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)「田村淳の訊きたい放題」にて、井澤代表がいじめの解決方法を語る。(取材は2017年12月6日)。
12月13日 広島市で「広島ミニシンポジウム」開催(於:広島市総合福祉センター )第1部:井澤一明代表の講演「頻発するいじめ事件の奥にあるもの」。第2部:いじめ体験など、発表、「グループ・ディスカッション」
12月17日 東京都R中学校にて、井澤一明代表が、全校生徒(約700名)、保護者(約50名)に講演。
12月17日 埼玉県K小学校5年のYくんとS先生が来訪。Yくんが学校の新聞に、「ネットいじめ」をテーマに記事を書くための取材。