いじめとは、人間の尊厳そのものを踏みにじり、子供の心に一生消えないような深刻な傷を負わせます。人間にとって大切な人間への信頼感、自分への信頼感を失わせ、限りない人間不信、自己不信を植え込み、未来への希望を奪うのです。
子供たちを守るのは、心ある大人たちの勇気と智恵に基づく行動です。
一般財団法人「いじめから子供を守ろうネットワーク」は、子供たちを守るために立ち上がった大人たちのネットワークです。
一人でも多くの皆様の参加をお待ちしております。
いじめから子供を守ろう ネットワーク
『これって「いじめ」? 悩んでいませんか?』 参加費は無料です。 【概要】 『これって「いじめ」? 悩んでいませんか?』 日 時 : 2019年10月6日(日) 午前10時~11時30分 (開場 9時30分) 講 師 : 井澤 一明 (一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク代表) 会 場 : 札幌市西区民センター 2階 大会議室(住所:札幌市西区琴似2条7丁目1-21) アクセス: 地下鉄東西線「琴似駅」1番出入口 徒歩4分 参加費 : 無料 主催 : いじめから子供を守ろうネットワーク札幌『これって「いじめ」? 悩んでいませんか?』